近年、急速なネット社会も相まってか
なかなか滑稽(こっけい)な光景だ
いろいろな新しい言葉を聞くことが多い気がします
その中でも取り分け
いつの日からか颯爽(さっそう)と出現し
割と日常でも頻繁に使われる、俗に言う
「カタカナ語」
なるものが数多くありますよね
「カタカナ語」とはその名の通り
漢字等が使われず、カタカナを使用した言葉であり
おもに英語に基づいた意味に直結した言葉となっていることが多いです
そしてわたしのような英語ダメ人間では
初見で意味を紐解くことは非常に難儀(なんぎ)となります
英語力は高校時代で全て置いてきました
だがきっとおそらく、わたしと同じような境遇であったり
これらのカタカナ語の意味をよくわからずノリで使ってしまっていたりする人は、けっこういるんじゃないか
と希望を持って強くわたくしは思っています
いやいてくれないと困ります
心細い
そんな近年
割と使われているカタカナ語で
意味がちゃんとわかっているか微妙そうなものを5選
ピックアップしましたので
用語を深掘りしながら、我とともに確認してまいりましょう
もうこれで、古い人間とは言わせねぇぜ?
歳は取りたくないものですねぇ…
第1問:インフルエンサー
さぁ出ました、トップバッターは
いかにも最近になって頻繁に使われ始めたカタカナ語代表といってもいい言葉ですね
どうですかね?
ちゃんと、意味、おわかりでしょうか?
はい、インフルエンサーとは
という意味です
まぁ俗に言う、有名人のことですよね
芸能人やタレント、そして最近では
人気ユーチューバーやインスタグラマーなんかもその対象になりますね
お前じゃなくてケーキ写せよ
昨今のSNSの爆発的普及により
一般の人でも影響力を持つ人が多くなった背景もあり
頻繁に使われるようになった言葉といえるでしょう
ちなみにみなさん、この言葉を初見で見たとき
1発で意味わかりましたかね?
え〜かくゆうあたくしは、初めて見た時
インフルエンザにかかった人だと本気で思っていました
こいつ…正気か!?
いやだって、もう言葉そっくりですやん!?
普通に意味わかってない状態で見たらそう思いますやん!?
そうです、これが英語力皆無(かいむ)野郎の悲しき現実です…
ちなみにインフルエンサーの語源は、
英語の「influence(影響)」から来ていますので
英語を嗜(たしな)まれている方はすぐにピンと来たことでしょう
「influence」なんて英単語、知らんて…
一応余談として
インフルエンザの語源は
「星の影響」という意味である
「influenza」から来ているそうです
え、なんか普通にかっこいい感じだし
どっちも影響という意味で被ってるし、あながち
っていっても間違いではないんじゃない?
※間違いです
第2問:バズる
これも昨今のSNSの普及によってまぁ聞くようになった言葉ですよね
これは割と世間にだいぶ浸透(しんとう)しているカタカナ語ではないかと思います
はい、バズるとは
という意味ですね
このバズるとはいうのは一見、
いろんな人の目に触れられて有名になる!!
といった肯定的な意味を要している反面、
問題行動などが取り上げられて話題となって叩かれしまう
というネガティブな側面も持ち合わせている言葉かと思います
いわゆる”炎上”ですな
やはり人間というのは邪悪な部分を持ち合わせていますので
明るい話題よりもダークな話題の方がより目に止まりやすく、注目されるケースが多いんですよね
これもまた悲しき現実…
正しい行動が評価されて結果的にバズるのは大歓迎ですが
バズるのを目的とした悪しき行動をして注目を浴びてしまうのは
後先を考えるとマジで損でしかないでしょう
というかそういうのはほとんど犯罪まがいの行動を起こしていることでしょうから
ホントマジでやめた方がいいですね
一時の悪いテンションに身を任せると
結果的に身を滅ぼすことになりますからね
その言葉通り、長谷川さんはニートになりました
自分を含め、心に刻み込ませましょう…
そしてこのバズるの語源は
英語の「buzz(バズ)」から来ております
この「buzz」というのは
ハチがブンブン飛んでいることを意味しており
つまり1つの巣(話題)にハチ(視聴者)が群がっている様子から、バズるという表現になったそうですね
なかなかよくできた言葉ですね
ちなみにわたすは、バズるを初見で見たとき
「バルス」に近い意味なのかと思いました
せ〜の、バズる!!
バズり失敗
第3問:セカンドオピニオン
ミスター2(セカン)こと、J・ゲバル
これはもしかしたらあまり聞き馴染みがない方もいるかもしれませんね
確かにそんな頻繁に聞くようなカタカナ語ではないかもしれませんが
なんか個人的に気になった言葉だったのでピックアップしました
はいぃ、セカンドオピニオンとは
という意味ですね
おもに”医療の現場”において使用される言葉ですね
患者が現在診療を受けている担当医とは
別の医師からの意見を求めることですね
これだけ聞くと
とか思われがちですが
1人の医師にとらわれず、別の医師の意見も聞くのは
非常に重要なことなんですね
わたしのような凡人からすると
とか思いますが
診察する医師によって治療法が変わるケースなんてのはけっこうあるそうです
診察してもらう医師や医療機関を見極めるのは非常に大事なんですな
現にわたしも実体験がございます
その当時、明らかに目に痛みがあり
渋々ながら近場のあまり評判が良くない眼科に行きました
平日でたいして混んでもいなかったのにめちゃくちゃ待たされた挙句、診察はサ〜と終わり結果は特に異常なしと判定
この結果と杜撰(ずさん)な対応に
わたしは怒りのセカンドオピニオン発動
後日、別の評判の良い眼科での医師からは
けっこうヤバい状態であるとの診察結果
同じ医者なのにこんなに結果に差が出ることがあるのかと…
というなんともおぞましい体験をしたことがあります
これらの要因も含めて
このセカンドオピニオンの重要性が注目されている背景があるのかなと思います
あの、ホントに診察してもらう医療機関はしっかり選定した方がいいですマジで
現代でも少なからず
ヤブ医者なるものが存在していると思っています
そして気になるセカンドオピニオンの語源ですが
まずセカンドがついているので
”第2”というのはおおよその人が見当ついたと思います
問題はこの”オピニオン”ですよね
このオピニオンももちろん英語でして
直訳すると「意見」というまんまの答えが出てきます
オピニオン = 意見かぁ…
知りましぇん。。
え~かくゆうわたくしはですね
初見は第2の夫人?かなと思いました
こいつ、相変わらず発想がイカれてやがる…
まぁつまり
”オピニオン”を”コンパニオン”のような意味で捉えてしまったわけですね
いやだってこれまた言葉がそっくりじゃないですか?
なんか”コンパニオン”の
上位互換的な形として、”オピニオン”↑
という意味で考えられなくもないんじゃないかと思う、思うたわけですよ…
悲しき男よ…
第4問:サブスク
正式名称は「サブスクリプション」ですね
これはもう~現代人であれば利用している方が大多数ではないかと思います
はぁい、サブスクとは
という意味ですね
これだけ見るとちょっといまいち理解に困りますかね
まぁすなわち”
という方がしっくりくるでしょう
一定期間、一定額で提供されているサービスや商品を利用できるということですね
これもやはりネットが普及してきたことにより広まった言葉といっていいでしょう
特に利用されているケースでは、
動画配信サービスや音楽配信サービスなどが挙げられますね
-
Netflix
-
YouTube Premium
-
Apple Music
-
Spotify
だいたいこれらの有名どころのサービスは
月額¥2,000円以内におさまるという感じですからおどろきですよね
人によっては、いや高ぇだろ!
と思われる方もいるかもしれませんが、
現に利用ユーザーは非常に多いですし
それだけ需要があるサービスといっていいでしょう
わたしがまだ幼いときはこんな画期的なサービスはなく
観たい映画や聴きたい音楽を得るにはレンタル店に行って1本単位で借りるのが主流でしたからね
正直手間も時間もかかりますし、欲しい商品が他の人にレンタルされててなかったりするパターンもありましたしね
おまけに返却が遅れると延滞料金が発生してしまうので、不便な面は多かったと感じます
死ねる…
しかしサブスクであればその辺の心配が一切皆無
スマホ1つで会費さえ払えば映画やドラマが観放題、好きな音楽聴き放題
もちろん延滞料金などという概念もなし
そりゃあ人気も出ますよね、恩恵がすさまじいぜ
でもだからといっていろんなサブスクに入りすぎは注意した方が良きですね
ちなみにサブスクの語源も、英語の
「subscription」まんまです
英語、大事っすね…
世は国際社会
そして恒例の初見のわたしはシリーズですが、
サブスクをですね、わたしは清涼菓子かなにかと思っていました
まぁあれですね、フリスクと混同してしまったわけですね…
想像力がおかしなやつですよホントに
サブスク…まぁあれかな
サブレット系のフリスクみたいなものかな?
といった感じですね
言われてみると、なんかありそうな気がしない?
しないですね、すんません…
第5問:エモい
ラストはおもに若い人がよく言ってそうな
ですね
しかしもしかしたらエモいという表現を知らない人の前で使うと
に聞こえてしまうかもわかりませんので
使用するタイミングと相手は注意した方がいいかもしれません
そんなん気にしてんのお前だけちゃうか
はいッッ!!、エモいとはですね
という意味でござぁますね
正直この言葉はですね
利用するシーンがいろいろあるかと思います
基本は
- 感動した時
- 趣(おもむき)を感じた時
- 哀愁(あいしゅう)漂(ただよ)った時
なんかに使われるケースが多いかなと感じます
理想的なエモいシーンですね
卒業式で歌う旅立ちの日に、マジでエモいね
みんな同じエモ顔やん
とてもキレイな三日月型だよ
などけっこう万能性高めの言葉な気がします
心にグッときたけど
ちょっとこの気持ちどう表現すればいいのかわかんねぇ…
とか思った時にとりあえずエモっとけば大きな間違いはなさそうな感じがします有能な言葉ですな
すなわち当ブログはエモいとは無縁であると思います
ただやっぱ、あんまりいい大人がエモエモ言うと
ちょっと痛々しい感じになってしまうかなと、、
やはり若者特有の言葉な印象が強いです
自分の親父がいきなり
なんて言い出したらちょっとエモを通り越して悪寒に変わると思います
まぁでも、時代に合わせた言葉を使っていくのも
老化防止のためにはいいかもしれませんね
そしてこのエモいの語源ですが、
もちろん由来は英語でして
「emotion(感情)」のemoから来ていますね
それと他にも由来となる説がありまして
音楽ジャンルの1つである
からも来ていると言われています
実は当時自分はバンドをやっていて
この”Emo”のジャンルをやっていたバンドと対バンすることもよくありました
そしてまだ世間日常的にエモいが使用される前から
若いバンドマン界隈では
エモいという表現がけっこう使用されていました
なのであれから月日が経って
バンドと関係なしに一般的に使われるようになったのはちょっと驚きでしたね
まさにエモいストーリー、ですね?
はいはい、エモいエモい
まとめ
いかがでしたでしょうか?
昨今使用されているカタカナ語5選
あなたはしっかり意味を理解されて使用していましたかね?
きっとおそらくは、わたしのように
恥ずかしい勘違いしていた方もいたのではないでしょうか??
むしろいてください!!
自分だけじゃ悲しいよ…
いや別に、知らないなら知らないでいいと思うんですよ
もちろんちゃんと意味含めて知っていることに越したことはないと思いますが
知らないことや意味を勘違いしていることをバカにするかのように嘲(あざ)笑うようなやつはあたしゃあムカつきますね
最初はてめぇも知らなかっただろ!?
知るのが早かったか遅かったかの違いなだけなんだからな!?
まぁ愚痴っぽいことはこの辺にしておいて
本日のカタカナ語5選を一覧で振り返って終いといたしましょう
■インフルエンサー
「世間に与える影響力が大きい人物」
※インフルエンザとは似てるけど無関係だよ?
■バズる
「SNS上などで多くの人に拡散、注目されて話題になる」
※炎上にはご注意ください
■セカンドオピニオン
「第2の意見」
※1人の医師だけの意見を鵜呑みにしすぎないように
■サブスク
「購読、予約購読」
※だからフリスクじゃねぇって言ってんだろ!!
■エモい
「感情が揺さぶられる」
※親父がエモいという言葉を発する日を楽しみにしてます
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは次回もまた
よろしくどうぞ!!
コメント
最近は、ほぼ若者との接点がないオジサンにとって、いきなり耳にするカタカナ語には、ほとんど???状態になりますな~。最初に聞いて、まぁこんなことを表現しているんだろなぁと思ってたら全然違っていたり、予測だに出来ずに、かなりの時が過ぎて「そ〜なんですね」と、とりあえずの納得になること多々。つい先日テレビで「オジサンビジネス用語」の話題で若者が「何それ〜、意味不明ー」と連呼していました。
流行り言葉含め、昭和復活!オジサンの面目躍如とはならないもんすかね〜(涙)
まだ30前半のわてですら最近の若者語についていけてない状態であるからね。。多分心のどこかでそういう情報は無意識にシャットアウトしちゃってる部分もあるとは思うのだけど、やはりそれだと時代に乗り遅れてしまったり化石のような頭になってしまうから注意しないといけないすな。でも逆に開き直って昭和な風潮や言葉を使いまくるのもそれはそれでおもしろそうだけどね笑